新谷かいせい
株式会社パッチワークAKIHA
大学進学後、「人と関わる仕事がしたい」と考えながらも明確な進路が見えず、心理学を志しましたが、6つの大学全てに不合格となりました。その後、教育学科へ進学し教員免許を取得しましたが、小学校教師になることには迷いがあり、地元・新潟への想いも募っていました。
そんな折、卒業間近に母から「ゲストハウス作りを手伝わないか?」と誘われ、驚きつつも「挑戦してみたい」と即決。秋葉区の「スロウプハウス」の立ち上げに携わることとなりました。
スーツを着てのデスクワークに違和感を覚えていたこともあり、「自身のスキルを活かし、地域を盛り上げたい」という思いから移住を決意いたしました。
スロウプハウスは地域に認知され、多くの人々に愛される場所へと成長し、私もその一員として日々奮闘しています。現在は秋葉移住コンシェルジュとして、移住希望者のサポートや地域活性化のためのイベント企画など、活動の幅を広げています。
「スロウプハウスを軸に、人々が集まり、交流が生まれる場を作りたい」と考えています。東京での生活では、利便性を享受する一方で、人とのつながりの希薄さを感じていました。
しかし、新潟では温かい人間関係が築きやすく、地域とのつながりを深く実感しています。現在は秋葉区での暮らしに居心地の良さを感じながら、地域に貢献できるよう努めています。
自分にしかできない方法で、地域を元気にする街づくりを目指しています。現在は、スロウプハウスを軸にした体験プログラムの企画や、秋葉区への貢献事業、地域を盛り上げるための関係人口増加事業など、さまざまなプロジェクトに取り組んでいます。
秋葉区をより良くしたいと考える仲間たちとともに街を盛り上げ、いずれは生まれ育った小千谷にも、この経験を還元したいと思っています。
私は運が良い人間だと思います。まさかゲストハウスで働くとは想像もしていませんでした。しかし、運を活かせるかどうかは自分次第。大切なのは、目の前の出来事をポジティブに捉え、感謝の気持ちを持つことです。その感謝を原動力に行動すれば、きっと世界は変わっていくはずです。
Akiha-ku: A Town Where You Encounter Treasures
Uncover the treasures that await in Akiha-ku