あやか
インフルエンサー
活動のきっかけは、コロナ禍で飲食店に出勤できなくなったことでした。子供たちが次々と濃厚接触者になり、自宅待機を余儀なくされる日々。飲食業ではリモートワークも難しく、収入が途絶えてしまいました。「何かできることはないか…」そう考えていた時、ふと気づいたんです。
「公園に遊びに行くとき、いつもスマホで近所の美味しいお店を探しているな」と。
それなら私が、近所の美味しいお店やテイクアウト情報を発信してみよう。そう思ったのが、今の活動の始まりです。大好きな飲食店を応援したい、そして同じように悩んでいるママたちの役に立ちたい。そんな思いから、インスタグラムでの発信をスタートしました。
現在、新潟の美味しいお店や子連れに優しいスポットをインスタグラムで紹介しています。お店のメニューや雰囲気、子供と一緒でも安心できるポイントなどを、写真と共に丁寧に発信し、読者が実際に訪れたような臨場感を大切にしています。
取材時には必ずお店の方に掲載許可を取り、最初は警戒されることもありましたが、フォロワーが増え、名刺を作ったことでスムーズに取材できるようになりました。
8000フォロワーを超えるまでは独学で運用していましたが、子育てをしながら本格的に仕事として続けるためには、正しい知識が必要だと感じ、学び始めました。
先日開催したバスツアーでは、フォロワーの親子に「バスも植物園も初めて!」という貴重な体験を届けることができました。その笑顔を見て、改めて子育て世代を応援したいという思いが強まりました。
秋葉区の住民は週末になると街を離れがちですが、「実は秋葉区にも楽しい場所がある」と発信し、その魅力を再発見してもらいたいと考えています。私自身、子育て中は家にこもりがちでストレスを感じていたため、同じようなママたちが子どもと一緒に外へ出るきっかけを作りたいと思っています。
まずはInstagramでの情報発信を通じ、子連れで楽しめるイベント情報をまとめ、ママたちが気軽にお出かけできる環境を整えたいです。秋葉区の自然豊かな環境が好きで、将来的には移住も考えています。
Akiha-ku: A Town Where You Encounter Treasures
Uncover the treasures that await in Akiha-ku